今回は珍しくOP前から新展開。さすがに前回の復習をする時間は無いんだろうね。
レクイエムを二度と使わせないためにも一次中継ステーション(ステーションワン)を落とすことに。
「DESTINY PLAN」を成功させるための最大の障害となるアークエンジェル&オーブ。
議長にとって問題なのは「数」でも「装備」でもなく、どうやらあのバカップルのようである。
レクイエムを破壊するため、守備隊に対し宣戦布告するラクス。
本物か偽物かなど問題ではなく、やはり「ラクス・クライン」の言葉は影響力が強い。
 |
←さりげなくツインテールも |
 |
←ここ最近、顔が怖い |
冒頭からいきなり「ヴェスティージ」が流れ、戦闘開始。「ザフトのために」を合言葉に戦いを挑むが、
ミーティアを装備した自由と正義の圧倒的火力の前に為す術もないザフトの方々。
後方で待機していたイザークとディアッカも戦場へ。
 |
←熱くなるなよ |
先週の議長からの呼び出しで、メサイアにいるシンとレイ。
イマイチ乗り気じゃないシンを奮い立たせるため、議長は現在の戦況を伝えてやる。
議長の立場からすれば「レクイエムを口実に攻めてきた」という言い方も間違ってはいないけど、
「我々はもうこれ以上戦いたくないのだがね」と言うならレクイエムとか使うなよと言いたくもなる。
戦う意志を尋ねられ、レイは「負ければ世界は再び混沌と闇の中へ逆戻りしてしまうため、
絶対にDESTINY PLANは実行されなければならない」とやる気満々。シンも意志を問われるが、ここで回想。
レイの話では「キラ・ヤマトという、夢のたった一人を創る資金のために俺達は造られた」らしい。
そして「もう一人の俺はこの運命を呪い、全てを壊そうと戦って死んだ」とのこと。
「もう一人の俺」っていうのがクルーゼの事のようである。確かにキラの本当の父親は、
ムゥさんの父親から資金を援助してもらうための交換条件として、ムゥさんの父親のクローンを造っている。
 |
←ある意味レイの生みの親 |
キラの本当の母親のお腹の中にいた双子の一人を人工子宮で培養して産まれたのがキラで、
コーディネーターとしては「最高傑作」扱い。
もう片方の胎児はそのまま母親の子宮の中で育ってカガリと名付けられた。
 |
←確か、真ん中の女性がキラの本当の母親だったはず |
こうしてレイ達を造った奴の夢は叶えられたが、そんなことは被造物であるレイにはどうでもよく、
だからこそ自分を造るきっかけとなった「キラ・ヤマト」に憎悪を抱いているのではないだろうか。
レイが戦う理由は「誰もが皆、この世界の欠陥の子」だから、
「自分と同じような子供が、二度と産まれないようにする」ため。
そして、その未来を守るため、シンも「DESTINY PLAN」実行のために戦うことを決意する。
物量の差は激しく、ボロボロのアークエンジェル。その上ミネルバまで敵部隊に合流したため、
待機していたネオがアカツキに乗って出撃。ついでにドムも。
 |
←少数精鋭だからね、この戦艦 |
アークエンジェルと戦うべきか悩んでいたミネルバの常識人・タリア艦長だったが、
「終わらせる」ため、そして「ザフトの誇り」のために戦うことを決める。
ザフトに戻ったはずのアスランが、またアークエンジェルにいるのを知ったイザークは、
「アスランを殴るため」に出撃。すっかり熱くなってるイザークに溜め息が出てしまうディアッカ。
 |
←タリアの過去については放置されるんだろうな |
 |
←いつか血管切れるぜ? |
戦う理由をシンに依存させているような節のあるルナマリアは、単独でエターナルを狙うが、
「どのラクス様が本物か、なんで分かんないの?!」とメイリンが説得。
インパルスの動きが一瞬止まったところで、ドムがジェットスクリーム。
この場面は攻撃しなくてもいいと思うんですけど…。
 |
←声が「最終兵器彼女」っぽかった(中の人は同じ) |
 |
←感動の再会 |
アークエンジェルとエターナルが直線上に並ぶように上手いこと回り込んだミネルバは、
主砲タンホイザーを発射。回避するとそのままエターナルに直撃してしまうため、
未来をラクスに託し、アークエンジェル撃沈。サヨウナラ、アークエンジェル。
 |
←この光景、前にも見たなぁ |
…と、「SEED」の時と全く同じ展開になったところで、再び「不可能を可能にする男」が登場。
 |
←アカツキvsタンホイザー |
 |
←やっぱ俺って不可能を可能にす… |
記憶が無くてもやることは同じで、ついでに記憶も蘇る超展開。
 |
←ある意味、命の恩人 |
 |
←ミリアリアもビックリ |
「ムゥさんカッコイイ」と思ったのと同時に「アカツキ有り得ねぇ」とも思った。
タンホイザーを無効に出来るんなら、アカツキだけでもミネルバ落とせるんじゃね?
しかもドラグーンっぽい武器で展開させた結界で追撃を完全に防いでるし。
こうなるとジェネシスが直撃しない限り、ムゥさんは生き延びちゃうかも知れないね。
 |
←今度こそ一緒に帰れるか? |
イザーク&ディアッカと再会したアスラン。本当に殴るのかと思ったけどイザークはキレるだけで、
ディアッカに至っては「それより早くやることやっちまおうぜ」と協力的。
一応ザフト兵なんだからそれはマズイんじゃないかと思うけど、さすが「グゥレイト」な奴は一味違う。
そんなこんなでステーションワンはミーティアの超特大ビームサーベルで真っ二つ。
あとは主力隊と合流してレクイエム本体を破壊するだけだが、
攻撃した瞬間、レクイエムにバリアが張られてローエングリンが無効化される緊急事態発生。
 |
←レクイエムを破壊できず |
しかも要塞化したメサイアが「ネオジェネシス」を発射。…やってることがザラ議長と同じじゃないですか。
次回が最終回なわけだけど、またジェネシスを破壊したところで終わりそうな予感。
しかも予告の終わりが「明日を信じて翔べ、フリーダム!」。
主人公は一応シンなんだから、最後くらい「デスティニー!」で終わってやりなよ… |