![]() |
2007年12月22日 Webラジオ「みるとくうののほほんWeb遊記」の湯飲みプレゼントに応募して、 外れた人に送られたハガキより、飯田空さん&みるさんのサイン。 |
![]() |
2007年11月30日 「ヘルタースケルター」(Guilty)のメーカー通販で当たった寄せ書きサイン色紙。 各声優さんのサインが小さいのが玉にキズ。 (左上:松田理沙さん、右上:風音さん、左下:白井綾乃さん、右下:一色ヒカルさん) |
![]() |
2007年9月 「アキハバラ発!ぷらてぃあ放送局」の抽選(4000円以上買い物した人が対象)で当たった楠鈴音さん(第17回・第18回ゲスト)のサイン |
![]() |
2007年6月 「アキハバラ発!ぷらてぃあ放送局」の抽選(4000円以上買い物した人が対象)で当たった草柳順子さん(第7回・第8回ゲスト)のサイン |
![]() |
2007年5月 「魔法戦士シンフォニックナイツ」(Triangle)の抽選で当たった未来羽さん(立花亜梨子役)のサイン。 |
![]() |
2007年2月 仕事(バイトだけど)の関係で頂いた春日アンさんのサイン。 |
![]() |
2007年1月 仕事(バイトだけど)の関係で頂いたみるさんのサイン。 |
![]() |
2007年1月 仕事(バイトだけど)の関係で頂いた木村あやかさんのサイン。 |
![]() |
2006年12月 「純恋」のキャスト予想企画で随分前に貰えるはずだった北都南さんのサイン。 同封の手紙には「キャンペーン商品を調達する過程での手違い」が理由で半年以上も発送が遅れたと書いてるけど、そういう説明はメーカーサイトでやれよ。 |
![]() |
2006年10月 「CooL!!〜強娘純恋歌〜」(micro)関係でもらったサイン。 |
![]() |
2006年10月 「CooL!!〜強娘純恋歌〜」(micro)関係でもらったサイン。 テレカはげっちゅ屋の購入特典(自分で買ったやつ)。 |
![]() |
2006年8月 「CooL!!〜強娘純恋歌〜」(micro)稲山優奈役の計名さや香さんのサイン。 |
![]() |
2006年8月 緒田マリさん(役:次藤洋子)と榎津まおさん(役:来生了)のサイン。これで4・5人目。 |
![]() |
|
![]() |
2006年8月 「CooL!!〜強娘純恋歌〜」(micro)御手洗小夜子役の榎津まおさんのサイン。 |
![]() |
2006年8月 「CooL!!〜強娘純恋歌〜」(micro)嘉手納氷澄役の緒田マリさんのサイン。 shiroってのはボクがマリさんのサイト「はいてんしょ〜ん」で使っているHN。 |
![]() |
2006年6月7日 「天使憑きの少女」(Nail)のアンケート葉書で当選したまきいづみさんのサイン。 |
![]() |
2006年3月 「TECH GIAN4月号」のプレゼントに応募したら当たったかわしまりのさんのサイン。 |
![]() |
2006年3月25日 ジャンケンの賞品で貰った「おまな2」ころな役、大波こなみさんのサイン。 会場に来られなかったFlyingShineの人がジャンケン用に提供してくれた一品。 |
![]() |
2006年3月25日 「福岡キャララ」にゲストで来ていた民安ともえさんに書いてもらったサイン |
![]() |
2006年1月 「TECH GIAN1月号」のプレゼントに応募したら当たったカンザキカナリさんのサイン。 |
![]() |
2005年11月5日 瞳子さんは「空帝戦騎」にレフィーユ役で出演されていたので、グッドウィルの購入特典だったテレカにもサインしてもらった。 |
![]() |
2005年11月5日 福岡キャララ終了後に「まじれす」のパッケージに書いてもらった伊藤瞳子さんのサイン。これで3人目。 |
![]() |
2005年7月9日 福岡キャララ終了後に「まじれす」のパッケージに書いてもらった児玉さとみさんのサイン。静歌役の芹園みやさんに続いて2人目。 全員分集めるのはまだまだ夢のまた夢である。 |
![]() |
2005年7月9日 福岡キャララで来場者全員に配られたイラストシート。綾風柳晶さん原画の「確かにキミはココにいた」のイラストで児玉さとみさんの直筆サイン入り。 |
![]() |
2005年7月2日 「福岡カエル展」で買ったコップなどを榎津まおさんに贈ったら、そのお礼に頂いたカエルと缶バッジ。バッジは過去に演じた役名がぎっしり書かれている。 |
![]() |
2005年6月7日 榎津まおさんのサイト「まおまお」からのプレゼント。 応募者全員プレゼントだったので、送料が相当かかったんじゃないだろうか? |
![]() |
2005年正月 「HINAさわぎ」のお正月プレゼントで貰った物。鳩野比奈さんのプレゼントに応募するよりは中瀬ひなさんのプレゼントに応募した方が当選しそうな気がして、ひなさんのプレゼントに応募。 |
![]() |
中身 「HINAさわぎ」で言っていた通りホントに入っていたイカレスラーは、ちょっと前まで妹が携帯のストラップに使っていた。 タオルは洗濯するとサインが消えそうなので、一回も使わずに保存している。 |
![]() |
2004年11月19日 天神で行われた理多さんのライブにゲスト出演された児玉さとみさんに書いてもらったサイン。ライブ後の物品販売タイムの際に買った「紙の江古田シスターズ」の裏表紙にサインしてもらった。 |
![]() |
2004年12月11日 「友人の分」と言うことでサインしてもらったけど、そのままボクが所有。 最初は友人の持っている「姉2」とパッケージだけ交換する予定だったけど、やめた。 |
![]() |
2004年12月11日 「福岡キャララ」に芹園みやさんがゲスト出演された時に書いてもらったサイン。 この日を境に色々な声優さんのサイトに足を運び、BBSに書き込みをするようになったので、ある意味このサインが「〜ソナタ」の原点だったりする。 |
![]() |
2001年1月28日 ちょうど2枚セットの色紙を買ってドーム入りしたので、余った一枚に書いてもらった物。 ラピスと迷ったけど、レアっぽいという直感でクリームヒルトを描いてもらった。 |
![]() |
2001年1月28日 福岡ドームでのコミックネットワーク(うろ覚え)で行われた山本和枝先生のサイン会で頂いた物。絵は「マイフェアエンジェル」のメイヴ。 |
![]() |
2000年11月19日 「ジークス天神」のOAシステムプラザで行われた山本和枝先生のサイン会にて。 OAシステムプラザはもう閉店しちゃったけど、良い店だった。 |
![]() |
「進研ゼミ」のダイレクトメールに入っているマンガで弟や妹の分も貰っている。 時代を反映しているので、携帯電話とかノートパソコンとか、ボクの頃にはなかった物が弟・妹の時代にはあったりする。 このマンガ通りに志望校が合格できりゃ世の中苦労しないだろうとつくづく思う。 |
![]() |
ゲームを収納している棚。 「福岡西方沖地震」の本震の時に、ほとんどが落下するという悲劇に見舞われた。 ちなみに、一番最初に落ちてきて頭に直撃したのは「最終痴漢電車2」だった。 |